決意表明
目指す理想の筋肉ボディ


おかえり。昨日言ってた手続き?無事終わったの?

ただいま。終わったよ!晴れてゴールドジムの関東エリア フルタイム会員になってきた。
「目指せ理想の筋肉ボディ」と銘打ってブログを始めてから、もうすぐ3ヵ月になります。
明らかに身体には変化があり、改めて自分の「理想の筋肉ボディ」がどんなものか考えるようになりました。
様々なメディアで「理想の筋肉ボディ」を手に入れている諸先輩の姿を見て、自分に足りないものを手に入れるためにもう一段ギアを上げていかなければいけないということに気づかされ、行動に出ることにしました。
まずは、今まで曖昧だった「理想」をもっと明確にします。
体脂肪を14%台に
いま16〜17%台をフラついている感じですが、これをもっと絞って14%台まで落とします。逆に、気にしすぎていた体重はもう気にしません。これ以上落とす必要がなくなりました。

ストレッチの強化
私の身体に足りないのは柔軟性です。まともにストレッチをしてきませんでした。頭では分かっていても、ついついサボってしまっていて、どんどん硬くなっていたんですね。今日から毎日、メニューを決めてこなしていきます。ヨガも取り入れようと思っています。
有酸素はすればよいというものではない
先日も触れたように、有酸素運動をしすぎると筋肉が落ちてしまう可能性があります。一日の有酸素運動は20〜30分にとどめ、その分筋トレを強化するようにします。もちろん、トレーニング強度は下げず、むしろ上げていきます。
僧帽筋をリラックスさせる
肩のトレーニングに力を入れて来ましたが、どうやらやり方が良くなかったようで、僧帽筋だけ妙に発達してきていることが分かりました。僧帽筋は本来そこまでつかなくてはいいところ。本当に欲しいのは三角筋です。僧帽筋に負荷が逃げないよう、三角筋をもっと意識してトレーニングを行いたいと思います。
食事は今まで通り
食事は今まで通り、1000kcal〜1200kcalの間で、たんぱく質40%・脂質20%・炭水化物40%ぐらいの割合でバランスよく摂ります。
明日からギアを上げていきます

いつも読んで下さっている皆さま、今日は更新が遅くなってしまった上に自分のためのメモみたいになってしまってごめんなさい。
ボディメイクのネクストステージに行くために、精神的にも肉体的にもギアをチェンジしたい日なので、今日は食事の記録もトレーニング内容もなしですが、変化していく私を温かく見守って頂ければ嬉しいです。
これからも、RYOKO・AOI共々、東中野ボディメイク日記を宜しくお願い致します!

ギアを入れ直すきっかけでもあったのかな?

さすがあおいちゃん!鋭いね。詳しくは明日!
では、また!


