3週間のケトジェニックが終了しました!思った以上の結果が…
真面目に取り組んだら絶対に結果が出ると分かったが

3週間お疲れさまでした!はじめてのケトジェニック、大変そうだったね。

ボディビルダーの方の中では一般的な減量法だし、
脂身の多いお肉やお魚は元々好きだったから大丈夫だと思って甘く見てたらもう大変。
でもなんとか乗り切って、思った以上に結果も出たよ!
なんとかケトジェニックダイエット、3週間乗り切りました〜!
自分に自分でお疲れさまと言いたいです。
ケトジェニックは、一見手っ取り早く痩せられる方法かと思われがちかもしれませんが、ボディビルダーでもない一般人の私がはじめてやってみて、生半可な気持ちではできるものではないと思いました。完全にちゃんとこなせば、必ず結果は出ると思いますが、過程がかなり大変です。
実際の食事はこちらをご覧ください。
トレーニングはいつも通り週5日。特にメニューも変えず、フリーウエイト・マシン中心。トレーニングの日は有酸素を10分だけ。トレーニングしない日も有酸素は30分だけでした。ストレッチは念入りに毎日。
結果だったり、感想だったり、経過だったり色々書きたいことはありますが…
まずは見た目と体重の変化から



と、見た目はこの通り少し変化した訳ですが、特にびっくりしたのは体重の変化。
なんと42.0kgから38.7kgに。3.3kgの減量を果たしました。
ケトジェニックを始めた理由の一つが体重の停滞だったのですが、見事にというか、見事すぎるだろというくらいに結果が出ました。
男性の方、あまり想像つかないかもしれないのですが、同じくらいの身長(私は157cmです)の女性だったら分かってくれるはず。30kg台ってなんかすごいよね。びっくりし過ぎてなぜかタメ口になっちゃいます。
経験しましたよ、いわゆる「ケト風邪」
ケトジェニックを始めると体調にも変化が出るという話は有名で、風邪のような症状や頭痛、めまいなどが起きる可能性があるということでした。
私は頭痛はなかったのですが、 2週間目〜3週間目前半あたり、かなり疲れやすくなりました。なので、夜はソファに横になって本を読んだりして過ごすことが多かったのですが、水を飲もうと立ち上がるとフラつく、というか一瞬目の前が暗くなる感じが続きました。
それでも続けられたのは、なんというか、「信じる者こそ救われる」というような精神からでした。
食欲がなくなるという噂は?
私の場合は、最後の最後まで、食欲は割とありました。
気づいたら食欲を失っていた、と感じたのは最後の2日間だけ。
あらかじめ食べるものは決まっているので、時間になったら食べていって、食べ忘れがないかチェックしていく感じにしました。栄養不足になっても困るし、せっかくトレーニングして頑張ってくれている筋肉にも申し訳ないので。
炭水化物は食べたくなる?
なります。
これは避けて通れないんじゃないでしょうか。味つきの飲み物も、プロテインかホエイペプチド、後はコーヒー少々、豆乳ほんの少しくらいしか飲めませんので、プロテインは思いっきり甘いのにしたいところですが、糖質が多いのでNGとなりますね。
和菓子やお米、フルーツなどは、買い物に行けば嫌でも目に飛び込んできます。なるべく見ないように、自分とは距離のある関係ないものなのだと思うように、心がけて我慢するしかありません。
だって!

明日から炭水化物解禁だも〜ん!!!

待ってました〜!
食事の詳細については、明日写真付きでしっかりご説明したいと思いますが、明日からは炭水化物を身体に入れて、筋肉に水分を戻し、元気な状態に持っていきます!
自ずと体重も、戻ってくれると思います。ケトジェニックで体内から水分が抜けた、一時的な減少だと思われますので、どうかご心配なさらず!
わくわく!
では、また!



