プロテインは嗜好品〜今週は好きなだけ食べる〜
名言いただきました


プロテインは嗜好品…?

昨日、尊敬する師匠に言われてなるほどなぁと思ったんだ!
私の今までのプロテインの飲み方、トレーニング後にMUSASHIを飲み終えたら、焦ってゴクゴク飲んでいて、それが当たり前というかそうすべきだと思っていたんですね。
でも、昨日師匠からお話を聞いて、トレーニング中にホエイペプチドを飲んだ方が吸収がよかったり、トレーニングの前にプロテインを飲んだ方が良いという説も出ているほど、プロテインの飲み方にも変化が出て来ているそうです。
運動したらプロテイン、という常識は一旦忘れようと思います。
サプリメントというよりも、「嗜好品」と捉えた方が分かりやすいようで、間食としてたんぱく質を補給しつつ、味を楽しむという感覚でプロテインを飲んでいこうと思いました!
なので、今日もトレーニング後はMUSASHIだけにしてみて、その代わりおやつにプロテインを飲みました。
食欲祭り週間!今週は食べたいだけ食べまくるのだっ!

減量中ずーっと食べたかったマリトッツォをやっと食べられました!たんぱく質もしっかり補給、ということで嗜好品としてチョコレート味のザバスのソイプロテインをチョイス。最高なおやつタイムでした!
リンク
リンク
久々にカロリー気にせず料理しました

今週は食べたいものを好きなだけ食べようと、大好きなハヤシライスを作りました。
カロリー気にせず、オリーブオイルでにんにくを炒めるところから始まり、脂身つきのお肉に、赤ワイン、バターまで入れちゃいました!隠し味にソースも入れたので、カロリー計算するのは怖いですが、今はそんなこと気にせず楽しんで食べようと思います!
夜ごはんに炭水化物というのも、普段ならあり得ないのでなんとも嬉しいですね!


バターの匂い大好きなんだもん!

これから楽しみにハヤシライス頂きまーす!
では、また!




