ついつい集めたくなる!ゴールドジム(GOLD’S GYM)のMERCH

昨日言ってたMERCHって聞いたことあるけど、どういう意味?

merchandiseの略で、「グッズ」とも呼ばれているけど、最近はアーティストだけじゃなく企業なんかも独自のロゴ入りの商品を販売したりしていて、それを総称してMERCHと言うんだよ!

なるほど。うちにはゴールドジムのMERCHが溢れてるね!
なぜか欲しくなってしまうゴールドジムのMERCH

好きなアーティストだったり、企業だったりのおしゃれなMERCHは、普段の生活やファッションに取り入れると気分がアガりますよね!最近はお笑い芸人の方たちなど多方面で自らデザインしているMERCHも増えているようで、ますます注目です。
私がアガるのはゴールドジムのMERCH。過去、他にも色々なジムに通ってきましたが、自分が通っているジムのMERCHが欲しいと思ったのはゴールドジムがはじめてです。
その理由を考えてみると、ゴールドジムに通っているという高揚感みたいなものが、その購買欲を掻き立てるのではないかと思います。あと、トレーナーさんたちが自分でトレーニングされているときもTシャツやタンクトップを着ているのを見て単純に「カッコいい!可愛い!」と、自分も真似したくなってしまうから、ですかね。「GOLD’S GYM」のロゴ自体も「筋肉」「トレーニング」を分かりやすく表現したものになっていて、身につけていると自然とモチベーションがアップします!
がっつりトレーニングの日

そんなゴールドジムMERCHで気分をアゲながら、今日は朝からパーソナルトレーニングでした。朝ごはんはオイコス・ゆでたまご・フルーツ・青汁でパワーアップ!ちなみに体組成は、体重41.5kg(前日比+0.1kg)・体脂肪率21.5%(前日比-0.4%)・基礎代謝1021kcal(前日比+3kcal)で、ほぼ変わらずですが、体脂肪率が減って基礎代謝が上がったのは嬉しかったです。
トレーニングは、ブーティービルダー・スクワット(35kgバーベルちょっとおまけ)・ラットプルダウン・ショルダープレス・ディップス・オブリフレクサーで追い込んで頂きました。めちゃめちゃ効きました!有酸素運動は時間がなかったので外をウォーキング30分。スマートウォッチのエクササイズ目標はクリアです。トレーニング後はいつものWHEYプロテイン(113kcal / たんぱく質25g / 脂質0.2g / 炭水化物2.8g)とグルタミン。
お仕事前の筋肉弁当ランチ

今日は午後からお仕事だったので、お弁当です。小さいおにぎりにして2つの味を楽しみました!トレーニング直後なので、鶏むね肉とたまご焼きでたんぱく質を、ブロッコリーでビタミンB6をしっかり摂って、筋肉合成に期待です!
お仕事中の小腹対策

ちょっと小腹が空きそうな時間に「ぐーぴたっ」を1袋だけ。ヘルシー系おやつの中でも脂質が少なくて嬉しいです。
夜は最強の鮭で〆る

夜は最近大好きな鮭です!高たんぱく、低脂質、低カロリーで最強!野菜と海藻と美味しくヘルシーに頂きました。
以上で合計 908kcal / たんぱく質96.1g / 脂質22.7g / 炭水化物86gとなります。昨日に引き続き、脂質がちゃんと抑えられました!おやつも食べて分食も出来て、かなり良い感じ。コツをつかむまで、頑張っていきます!

このブログのMERCHもできるかな?こんなのとか、こんなのとか。


あら、夢♡

一緒にもっとデザイン考えよう!

いぇい!明日は朝から一工夫してがっつりお肉食べちゃおうかな!
では、また!


