THANNのクレイパックがトレーニング後の癒し〜今週は好きなだけ食べるpart2〜
最近の自分的大ヒットクレイパックしながら楽しみにしていたトレーニングマガジンを読むのがトレーニング後の癒し
THANNのクレイパックが最近の自分的大ヒットです!
週イチで使っているんですが、キメが整うだけでなく毛穴の汚れもス ...
筋トレはじめたいけど「何が分からないのか分からない…」そんなときは
よし、ダイエットだ!筋肉をつけて代謝を上げてシェイプアップして理想のカラダを手に入れよう!と決意したのはいいものの、さて、何から始めたら?「何が分からないのか分からない」状態のとき、、ありますよね。
スクワットからはじめてみるアボカドの魅力
アボカドの嬉しい効果
アボカドは、
・美味しい
・生のままで食べられて手軽
・ビタミンなどの栄養が豊富
・他の栄養の吸収も助けてくれる
・良質な脂質が摂れる
・運動後の疲労回復効果あり ...
「筋肉弁当」手作りのポイント5つ
今日の筋肉弁当はガパオライスで午後もアガる
今日の筋肉弁当は、お昼にワールドディッシュ5日目のガパオライス弁当!
421kcal/たんぱく質36.2g/脂質8.5g/炭水化物47.5g
鶏むね肉だけのひき肉を使い、たんぱ ...
ダイエット中にじゃがいもって食べていいの?
みんな大好き、とっても美味しいじゃがいも!
でも、野菜の中では炭水化物が多く含まれているイメージで、ダイエット中に食べてもいいのかな?と迷ってしまいますよね。
私も極端な糖質制限をしていた頃は、戸惑っていました。
飲みたい気分の強い味方!
筋トレ後の晩酌は、筋肉の分解を促進する恐れがあるので、できるだけ避けたいところ。
また、筋肉の合成を妨げるというデータもあったりするし、もちろんカロリーもあるので、なるべく控えた方が良いですよね。
とはいえ、ダイエ ...
話題のシャクシュカでたんぱく質&ビタミン朝ごはん!
ワールドディッシュ週間2日目の今日は、中近東から話題のシャクシュカ!
最近では世界各国で朝ごはんとして広く親しまれるようになっているみたいですね。
たまご&フェタチーズで ...
食べて痩せる!ワールドディッシュ筋トレごはん週間
今日から更に食事を楽しむ「ワールドディッシュ週間」として、世界各国の料理を取り入れていきたいと思います!
早速ですがお昼に、前日から仕込んだ自己流ソルロンタンです!
大学生のときに見ていた韓流ドラマを思い出しながら ...